ようこそ光宗寺へ Welcome to Kousyuji Temple!

浄土真宗本願寺派 岐阜教区東陽組

慈雲山光宗寺

アルバム 2019年ALBUM 2019

★2月16日 佛教婦人会総会
   17日 正信会(門徒総会)

総会総会総会 総会総会

 両日とも、午前は総会が行われ、会計報告や行事予定の説明などが行われました。なお16日には、本部役員・地区役員のみなさんによる献灯献華献香も行われました。
 また17日には、長年門徒総代を務められこのたび勇退された石原伊三武さんと酒向幸男さんに、感謝状と記念品が贈られました。

 お昼は当番の方々手作りのお斎をいただきました。
 午後はおつとめの後、安藤秀明師による人形劇(人形説き)と、ご法話をいただきました。
 人形劇はいずれも新作の「飴買い幽霊」「野州花見ヶ岡 大蛇経鱗」を上演してくださいました。阿弥陀さまの願いとお慈悲が、この私を救うためにあったと気づかせていただけるお話でした。

 2日間で延べ約160名の方がご出席くださいました。お寒い中、またご多用の中、みなさまようこそお参りくださいました。
 お斎当番をつとめてくださった栃洞・広橋地区のみなさま、誠に有難うございました。



★3月2日 光宗寺マルシェ(第1日)

光宗寺マルシェ光宗寺マルシェ光宗寺マルシェ 光宗寺マルシェ光宗寺マルシェ光宗寺マルシェ 光宗寺マルシェ

 今年で12回目を迎える「いなか舎てくてくめぐり」に、昨年に引き続き参加することになりました。
 「光宗寺マルシェ」では、本堂や門徒会館、境内などを会場に、作家さんこだわりの雑貨やお菓子など、昨年を上回る20店近くのお店が並びました。手作り体験ができるワークショップや、キッズスペースもあり、ご家族連れやお友達同士など、多くの来場者でにぎわいました。
 「光宗寺マルシェ」は3月9日(土)にも、一部店舗を入れ替えて行われます。みなさまぜひお誘い合わせてお出かけください。お待ちいたしております。

光宗寺マルシェ光宗寺マルシェ

★3月9日 光宗寺マルシェ(第2日)

光宗寺マルシェ光宗寺マルシェ光宗寺マルシェ 光宗寺マルシェ光宗寺マルシェ光宗寺マルシェ

 「いなか舎てくてくめぐり」一斉オープン日の第2日も晴天に恵まれ、「光宗寺マルシェ」にも多くの方々がお越しくださいました。
 第2日は一部の店舗が入れ替わり、本堂や門徒会館、駐車場などを会場に、作家さんこだわりの雑貨やアクセサリー、お菓子やベーグル、コーヒー、ピザ、それにマッサージなど、多彩な店舗が並びました。来場された方々は、お店の方との会話も楽しみながら、買い物を楽しんでいらっしゃいました。
 ご来場くださいましたみなさま、ご協力くださいましたみなさま、誠に有難うございました。これをご縁に、これからもまたお気軽に光宗寺へお立ち寄りくださいね。



★4月6・7日 花まつり

花まつり花まつり花まつり 花まつり花まつり花まつり

  2日間にわたり、本堂前にて花まつりが行われました。花御堂の誕生仏に甘茶をそそぎ、お釈迦さまのご誕生をお祝いしました。
 門徒会館においては、「広島災害復興支援写真展」と、ご門徒による「ちぎり絵展」が行われました。
 「広島災害復興支援写真展」では、昨年7月に西日本豪雨災害で被災された広島の西昭寺で、光宗寺住職と門徒有志が支援活動を行ったときの様子を、約60点の写真で紹介しました。
 「ちぎり絵展」では、ご門徒の佐曽利みどりさんと大竹了子さんの作品、大小約30点の力作が展示されました。
 新聞等にも取り上げていただき、大勢の方々がご来場くださいました。来場者には、佛婦役員や門徒推進員によるお抹茶とお菓子の接待も行われました。
 お越しくださいましたみなさま、ご協力くださいましたみなさま、誠に有難うございました。

 「門徒会館で作品展を開いてみたい」と思われる方を募集いたしております。自薦他薦を問いません。ぜひお寺までご連絡ください。お待ちしています。



★4月20・21日 春季永代経法要

春季永代経法要春季永代経法要

 2日間にわたって、本堂にて春季永代経法要が営まれ、延べ約100名の方がお参りくださいました。
 午前は浄土三部経をみんなでおつとめし、お昼は門徒会館にてお斎をいただきました。
   また、門徒推進員による、合掌・礼拝などの作法の講習も行われました。
 午後は『正信偈』をみんなでおつとめした後、富田裕尊師(岐阜教区)のご法話をいただきました。

 法要前日には、有志の方々が境内を清掃してくださいました。また法要当日には、受付、お斎作り、お接待などに多くの方々のご協力をいただきました。
 お参りくださいましたみなさま、ご協力くださいましたみなさま、まことに有難うございました。



★5月15日 第2回グランドゴルフ大会

グランドゴルフ大会 グランドゴルフ大会 グランドゴルフ大会 グランドゴルフ大会 グランドゴルフ大会

 午前9時より海洋センターグランドにて、第2回グランドゴルフ大会が行われました。前日の雨も上がって爽やかな晴天に恵まれ、新緑の下、37名が参加して親睦を深めました。
 競技終了後は門徒会館に移り、表彰式と昼食会が行われました。入賞者は次のみなさんです。

 男子優勝 佐曽利亜興さん
   2位 酒向紘一さん
   3位 大塚信之さん
   4位 石原伊三武さん
   5位 中島毅さん

 女子優勝 酒向美紀さん
   2位 石原静子さん
   3位 酒向純子さん
   4位 遠山久美子さん
   5位 河野たつゑさん

 ご参加くださいましたみなさま、ご協力くださいましたみなさま、誠に有難うございました。
 秋には第3回大会を予定しています。今回参加されなかった方も、次回はぜひご一緒しましょう。初めての方も大歓迎!用具をお持ちでない方には貸し出しもしますので、安心してご参加くださいね。豪華な?賞品も多数用意してお待ちしています。



★5月19日 親鸞聖人降誕会

親鸞聖人降誕会

 午前は初参式が行われる予定でしたが、今年は受式される方がなく、中止となりました。
 午後は本堂で宗祖親鸞聖人のご誕生を祝う降誕会が行われ、約20名がお参りされました。みんなで『教行信証』をおつとめし、住職のご法話をいただきました。親鸞聖人が詠まれたと伝わる和歌「明日ありと思う心の仇桜夜半に嵐の吹かぬものかは」から、当然のように明日があると思っている自分を見つめ直し、今を精一杯生きることが大切であると聴かせていただきました。
 法要に先立って、お昼は門徒会館にて、佛婦役員・門徒推進員による手作りのお赤飯とおかずをみんなでいただきました。

 みなさまようこそお参りくださいました。ご協力くださいましたみなさま、誠に有難うございました。



★7月13・14日 夏季永代経法要

夏季永代経法要夏季永代経法要夏季永代経法要

 午後1時より、本堂にて夏季永代経法要が勤められ、2日間で約110名の方がお参りされました。
 全員で『正信念仏偈』をお勤めした後、池本史雅師(兵庫教区)、市野覚生師(山陰教区)のご法話をいただきました。ご講師のお二人は、若院の学生時代からのご友人で、昨年春以来2度目のご縁です。
 また、住職からは、秋に「はたけやま裕」さんのライブを行う予定であることも報告されました。はたけやまさんは過去2回光宗寺で演奏を披露してくださっています。

 お暑い中、みなさまようこそお参りくださいました。ご協力くださいましたみなさま、誠に有難うございました。



★8月10日 盆おどり大会

盆おどり大会盆おどり大会     盆おどり大会盆おどり大会

 昼間の猛暑もようやく和らいだ午後7時より、境内駐車場において盆おどり大会が行われました。生演奏のお囃子に、門徒有志の方々によるポップコーン、綿菓子、かき氷のサービスや、輪投げ、風船釣りなどお子さん向けのゲームも行われ、境内は大勢の親子連れなどで賑わいました。

 準備から運営、後片付けまで、今年も多くのみなさんのご協力のおかげで、盛況のうちに終えることができました。誠に有難うございました。



★9月1日 はたけやま裕ライブ

はたけやま裕さん本堂にあふれる聴衆keikoさん蒲原元さん 被災松のお念珠プチ・マルシェお念珠の実演販売

 午後6時半より本堂にて「はたけやま裕ライブ」が行われました。
 パーカッション奏者のはたけやまさんが光宗寺で演奏してくださるのは3回目となりますが、今年は「銀河鉄道の夜 完結編」と題したライブツアーの初日に、光宗寺のステージを選んでくださいました。
 音楽に合わせて蒲原元さんが製作したアニメーションが映し出され、keikoさんのピアノとともに、時には力強く時には繊細な、美しい演奏を聴かせていただきました。
  はたけやまさんは打楽器「カホン」の普及にも力を注がれ、カホンの教則本や教則DVDを出したり、全国各地でワークショップを行ったりもしています。また、曲の合間には珍しい打楽器の紹介などもあり、打楽器への深い愛情と強い情熱が伝わってくる素敵なステージでした。
  ライブに先立って、境内では「プチ・マルシェ」が開催され、アクセサリーや雑貨、お念珠などのお店が並びました。
  東日本大震災で甚大な被害を受けた越前高田市は、はたけやま裕さんの出身地でもあります。その陸前高田市の高田松原の被災松(流木)を用いて作られたお念珠は、その売上利益を現地の復興と松原の再生の基金に充てています。今回のマルシェでもその売上の一部を、被災地への復興支援金として、光宗寺から現地に送らせていただきます。
  まだ暑さも残る中、約150名の方がご来場くださいました。みなさまようこそお越しくださいました。また、ご協力くださいましたみなさま、誠に有難うございました。



★9月14日 敬老のお祝い

コールとみか住職も飛び入り紙芝居脳トレ遊びお手玉遊びお手玉遊び

 午後2時より、本堂において「敬老のお祝い」が行われました。
 最初にみんなで『正信偈』をおつとめしました。続いて住職のご法話では、南無阿弥陀仏のお心を「阿弥陀さまから見れば『我にまかせよ』、私たちから見れば『おまかせします』の表裏一体」(機法一体)であると聴かせていただきました。
 その後、町内のコーラスグループ「コールとみか」が、地元にまつわる歌や踊り、紙芝居に朗読など、趣向をこらしたステージを披露してくださいました。また住職がステージで美声?を披露するというサプライズもありました。会場全体での輪唱や手遊びなどもあり、参加者も一緒になって楽しみました。
 さらに、門徒推進員による「脳トレ遊び」で、身体や頭をほぐしました。1人1個のお手玉を歌に合わせて回していくゲームでは、お手玉を集めてしまう人やお手玉がなくなってしまう人もあり、笑いが絶えませんでした。
 その後は門徒会館で早めの夕食をいただき、恒例のお楽しみ、ビンゴゲームで盛り上がりました。

 ご参加くださいましたみなさま、どうも有難うございました。来年も多くのみなさまがお元気でご参加くださることを願っております。「コールとみか」のみなさま、企画・運営にご協力くださいました門徒推進員会、佛婦役員、門徒総代のみなさん、誠に有難うございました。



★11月28日 第3回グランドゴルフ大会

開会式グランドゴルフ若坊守と咲華ちゃんも応援 グランドゴルフグランドゴルフ

 午前9時より海洋センターグランドにて、第3回グランドゴルフ大会が行われました。
 強風と寒さにコントロールを乱されながらも、25名が熱戦を繰り広げました。若坊守と咲華ちゃんも応援に駆け付けてくれました。
  競技終了後は門徒会館に移り、表彰式と昼食会が行われました。入賞者は以下の方々です。
   優 勝  石原伊三武さん
   準優勝  酒向幸男さん
   3 位  住職
   女性優勝 酒向美紀さん
おめでとうございます!
  ご参加くださいましたみなさま、ご協力くださいましたみなさま、誠に有難うございました。
  今回参加できなかった方も、次回はぜひご一緒しましょう!初めての方も大歓迎です。用具をお持ちでない方には貸し出しもしますので、安心してご参加くださいね。豪華賞品も多数用意してお待ちしていますよ。



★12月14・15日 報恩講

お荘厳雅楽三嵜霊証師ご法座祖師前お荘厳

 報恩講は宗祖親鸞聖人のご命日の法要であり、浄土真宗では最も重要なご法要です。今年も2日間3座にわたって報恩講がつとめられ、延べ約160名の方がお参りくださいました。
 ご講師には三嵜霊証師(福井)をお迎えし、『拝読 浄土真宗のみ教え』の中のお言葉をいただきながら、浄土真宗の要である「他力本願」「悪人正機」「往生浄土」について、阿弥陀さまのおはたらきを聴かせていただきました。
 お座の最後には、若坊守のキーボード演奏により、みんなで「恩徳讃」を歌いました。
 ご多用の中、みなさまようこそお参りくださいました。
 報恩講に際し、お仏器のお磨きや境内・本堂・門徒会館の清掃、立華、雅楽など、多くの方々のご協力をいただきました。みなさまのおかげにより、報恩講が無事つとめられましたことを心より感謝申し上げます。誠に有難うございました。



    

★12月31日 除夜の鐘

除夜の鐘

 冷え込みが厳しくなる中、日付が変わる頃には大勢の方々がお越しくださいました。
 お子さんやお孫さん、ご家族と一緒に来てくださる方も多く、本堂にお参りして除夜の鐘を撞いた後は、焚き火を囲んで、温かい豚汁やぜんざいをいただきました。
 午前0時になると、みんなで一斉に新年の挨拶を交わしてお祝いしました。
 今年もみなさまに大変お世話になり、誠に有難うございました。これからもどうぞお気軽にお寺にお越しくださいね。


バナースペース

浄土真宗本願寺派
慈雲山光宗寺

〒501-3301
岐阜県加茂郡富加町加治田682

TEL 0574-54-3154
FAX 0574-54-3242